HTML5 Webook
17/28
焼き面の温度が高過ぎない事で脂が煙化しない脂を炎の上に落とさない事で煙を抑制21<このページの各商品仕様の中に示す※、※※の意味>※気温20~25℃のとき、30分間のガス消費量を1時間換算したもの ※※気温20~25℃のとき、強火連続燃焼にてカセットボンベを使い切るまでの実測値本体プレートバーナー器具せんつまみ商品コード 本体サイズ(幅×奥行×高さ)プレートサイズ(直径)商品重量カラー 材質ガス消費量連続燃焼時間点火方式安全装置容器着脱方式使用ガス化粧箱サイズ(幅×奥行×高さ)化粧箱重量カートン箱サイズ(幅×奥行×高さ)カートン重量付属品生産国■商品コード■JANコード■入 数■最大発熱量CB-SLG-14901140 9079376台1.0kW (900kcal/h)特許出願中カセットガススモークレス焼肉グリル“やきまる”メーカー希望小売価格 オープンCB-SLG-1303×278×149mm233mm約2.0kgブロンズ&ブラック鋼板(粉体塗装)アルミダイカスト(フッ素加工)耐熱アルミダイカストABS樹脂約76g/h※約217分※※圧電点火方式圧力感知安全装置、他マグネット方式イワタニカセットガス314×284.5×163mm約2.3kg581×325×506mm約14.8kg取っ手日本脂を水皿に確実に落とす3つの仕組み1プレートの高温化を抑えて脂の煙化を防ぐバーナーと焼き面の間に適度に熱がこもる構造にして焼き面を約210~250℃にコントロール。直火なので焼き面温度の立ち上がりが早く、お肉がこんがり美味しく焼けます。裏面4か所の突起により隙間をつくり脂を効率的に落とす仕組み裏面の約7mmの壁で脂をバーナーに掛けない仕組み表面の溝をスリットとつなげ、脂の通り道をつくる仕組みプレートの温度を高温化させないことで脂の煙化を抑える脂を炎に落とさないことで煙を出さない直火だからお肉が美味しく焼ける直火だから焼き面温度の立ち上がりが早く、お肉がこんがり美味しく焼けます。23“ホームメイド”グリル取っ手付煙の発生を少なく抑え、室内で手軽に焼肉が楽しめる!16
元のページ
../index.html#17